新たなる湾イチ その3 癒しの景色と月崎駅編

房総半島はぼちぼち後半戦。この先は今まで走ったことのある道をつなぎながらメジャーどころの鹿野山とマザー牧場(通過するだけなんだけどね)を目指して進みます。

8時、そよ風がすっかり春らしくなってきたよ。さっきまでの寒さが噓のようです。やっぱり春のライドはこれじゃないとねぇ。

水を張った田んぼはカエルの大合唱だね。この声ってもののけ姫のコダマに似ているね。

あぁ~最高~!この独り占め感がいいんですよ。暑くもなく、寒くもなく、脚はよく回るし気持ちはうっきうき!これ、絶対しっかり飯を食ってきたからだよね!うん、絶対そうだ!!

トンネル抜けま~っす!

この辺から軽いアップダウンが増えて毎回上り切るとトンネルが待っている感じ。何気に走っているけど、初心者だと結構きついかもね。この断続的なアップダウンで脚が売り切れちゃうパターンだな。このアップダウンってアムステルゴールドレースっぽくていいね。(走ったことないけど・・・)まあ、アムステルゴールドレースにはトンネルはないけどね。

鳥のさえずりと風の音。埼玉あたりだとチョイチョイ対向車が来たり車やバイクに抜かれたりするんだけど、意外と長い時間独りだけの世界に浸れます。こういう時に仕事のことや身の回りのいろいろな事が頭の中を駆け巡っていいアイデアが浮かんだり、今まで気にしていたことが浄化されたり、やっぱり運動ってストレス解消のための何ものでもないような気がします。

ちっちゃいトンネルを抜けます。

もうすぐ8時半。港まであと50キロ以上あるよ。ここから気合を入れれば間に合うんだろうけど、寄り道していたらまず無理っぽいなぁ・・・。せっかく来たんだからあわてずに楽しみながら進む方向で行きたいと思います。

これこれ、こういう景色が見たかったのよ。別にどうってことないんだけどね。車で来ても絶対に停まって眺めたりしない景色だよね。井上陽水の少年時代をバックに小さい頃の記憶や昔見た映画のワンシーンが頭の中を駆け巡る感じ。わかるかなぁ?

見たことない景色なんだけどなんだか無性に懐かしい感情が体中を駆け巡る感じ・・・。年のせいなのかな?オレの人生ってこれからよりも今までの方が長くなっちゃったお年頃だもんねぇ。なんだかこういう景色が心にしみるんだよねぇ・・・。

のんびり進んでいきましょう。

あら、今度は踏みごたえのある上りだよ。でも千葉は上っても100メーターくらいなので先のことを考えずに踏み込んでいけます。

そしてトンネルと・・・。このルートは誰かと走りたいなぁ・・・。でも誰を誘うにしても見どころ満載のおいしい部分を走りだすまでとフェリーを降りてから帰るだけの距離が長すぎるんだよねぇ。そこを端折らないと誰も走ってくれないだろうなぁ・・・。そもそも夜中の2時から一緒に走り出してくれるお仲間なんておりませんけどね。BBベース(千葉行きのサイクルトレイン)を使ってルートを引いてみようかな?ただ今回のフェリーもそうだけど時間の制約を受けるのがちょっとねぇ・・・。余裕あるルートづくりにすればいいんだろうけど、地図を見てるとあっちもこっちも行きたいってなっちゃうんだよねぇ・・・。

なんて色々考えていたらシャッターを押すのをすっかり忘れていてもう一山上ったところのトンネルまでワープ!千葉の内陸って独特な雰囲気を醸し出してるよね。(上の写真とは違うトンネルです・・・)

月形駅の近くまで来たので素掘りのトンネルを通っていこうと思います。トンネルは昔のブログでアップしてるけど、その時は近くに『浦白川のドンドン』というのがあるのを知らなかったのでそれを見に行こうと思います。

いわゆる『川廻し』というこの辺の地域だけに見られる河川の工事方法で、曲がりくねる川をトンネルを掘ってショートカットさせて元の川があった土地に水田を作ったりした場所なんです。千葉県の常総南部でしか見られないってすごくない?隣の県なのに遠い国で起きているような痕跡が沢山あるって・・・。

なんとっ!通行止めっ!ありゃりゃ、こりゃだめだ・・・。素掘りトンネル二つと川廻しをロス!!元の道まで引き返します。

ちょっとがっかり・・・。でも、ここでドンドンを見ていたらおそらくフェリーを2本遅らせるようだったかも・・・。まあこれはこれで旅の醍醐味ってことで・・・。

月崎駅でトイレ休憩。なんで月崎駅かっていうと、

国登録有形文化財ってことで・・・。B級観光地でしょ?それに有村架純さん主演の『夏美のホタル』や中村倫也さん主演の『星が丘ワンダーランド』のロケ地でもある。(この映画しってる?)

人が沢山いたので今日は構内をウロウロしなかったのですが、なかなかいい雰囲気の駅です。桜のシーズンだとこの先にある上総大久保駅とかとっても綺麗だよ。今日はパスしますけどね。

そうだ、チバニアンって月崎駅の裏手だったね。この時間だと開館してないからここもパスですよー。

ここまで長くなりましたが、いよいよ今日のメインイベントの鹿野山ヒルクライムに向かいます。

つづく・・・。

スポンサーリンク
adsense2




adsense2




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense2