雷伝神社にお守りを買いに行きました。 その1 防寒対策編

 去年、社員の女性が手術で入院して年明けに復帰しました。

 ただ、検査結果によってはまた入院するかもしれないって・・・。

 心細いだろうから元気の出る小ナマズ君のお守りをあげたんです。

 と、なると、うちの小ナマズ君がいなくなってしまったので久しぶりに買いに行こう!

 えも吉のハンドルが高いのでこの前のライドでスペーサーを半分にして走りに行ったのですが、まだ高い。

 なので、今回はスペーサーを全部外してお守りを買いに行くことにしました。

 このポジションだとレロレロ号よりも5㎜程低くなるのですが、大丈夫かな?

 弓立山に行ったときは朝一の寒さで死ぬ思いをしたので、今回は時間をずらして7時過ぎにスタートしました。

 家の近所ということもありただ今の気温は0.5℃くらいです。

 ホッカイロをハンドルに張り付けたときは手のひら側は暖かかったのですが手の甲側はさすがに100円の手袋に指切りグローブでは辛かった・・・。

 なので、今回は昔買ったアイテムを久しぶりにほじくり出して使ってみました。

 こいつですっ!

 モンベルのグローブカバーです。

 昔、通勤で使っていたのですが、こいつがなかなかストレスフルなんです。

 なんでかって?

 人差し指と中指が一緒になってるからです。

 薬指と小指も人差し指と中指ほどは気にならないんですけどおんなじ所に指を入れるんです。

 サイクルハンドウォーマーが正式名称のようです。

 やはり新型は人差し指と中指が独立していますね。

 ほんと、これが繋がっていると物凄くストレスになるんです。

 今日はホッカイロをハンドルに着けていないのと、この前のようにマイナス4℃とかにならないので比較はできませんが、手の甲というか指先はハンドウォーマーをつけない時よりは暖かいです。

 気温が5度以上に上がれば安い手袋と指切りグローブで大丈夫なので、朝のほんの少しの時間だけ何とか出来ればいいんです。

 8時20分、さいたま新都心まで来ました。

 今日は天気が悪いですね。

 お日様が出てこないので気温が全然上がりません。

 大宮公園でトイレ休憩。

 ハンドウォーマーを付けているとスマホを操作できないのでエクシリムに頼りがちです。

 何気にエクシリムのスイッチにはアクセスしやすいのです。

 ここまで24キロ走ってきたえも吉ですが、ずっと乗っているとハンドルの低さが上体に染みてきているようです。

 ただ上ハンを持つときはもう少し遠くてもいいのかな?

 ただブレーキのブラケットはレロレロ号よりも油圧のリザーバータンク分だけ前に長くなっているようでブラケットを握ると丁度いい感じなんです。

 上ハンのポジションを取るか?ブラケットのポジションを取るか?

 さて、どっちがいいのでしょうか?

 全然日が出てこないのでサイクルカバーはもう少し外さずに走ります。

 ストレスたまる~。

 本当は出発から帰宅まで同じグローブで途中もグローブを外さずにスマホが操作できればいいのですが、もしかしたら最近は指自体が寒さに強くなっているので、指先だけめくれる安物のウインターグローブでも大丈夫かもしれませんね。

 試してみようかなぁ?

 なるべく大きな通りを走らないようにしているので距離が稼げません。

 只今9時3分前、蓮田駅西側の緑のヘルシーロードを走ってます。

 9時30分、全然日が出ませんね。

 気温が上がらないのにご飯を食べて休憩をとると走り初めから30分は血液が胃袋に行ってしまうので、とっても体が冷えるんですよね。

 でも、空腹には耐えられずにコンビニでおにぎりといつものヤツを平らげました。

 10時過ぎにようやく薄っすらとお日様が出てきました。

 風が無いのが何よりです。

 目的の神社までは70キロ無いので3時間くらいで到着するかな?なんて、考えが甘かったです。

 計画では利根川を渡って気になる公園と谷中湖を散策してから神社に向かうつもりです。

 まだ時間があるからルートは変えずに行ってみます。

 10時24分、利根川を渡って茨城県に突入します。

 この辺までくるとぐっと景色が変わりますね。

 スマホを用意するのが面倒くさいので、左腕につけたエクシリムでこの景色の雄大さを残そうと必死に撮影してます!

 利根川を渡って渡良瀬川のCRを北上します。

 谷中湖の前に古河公方公園という綺麗な公園に寄っていこうと思います。

 公園の裏側から入ろうとしたら、おいおい、えも吉もグーグルマップの餌食になりました。

 公園の裏口付近に立っている看板を見ると、どうやらこの公園は自転車で入れないようです。

 裏側がこんな道なのも納得です。

 公園の真相を確かめるべく正門に向かいます。

 時折見える公園内は舗装されていなく散歩で楽しむような場所のような気がします。

 どうやらここが正門のようです。

 手前には大きな駐車場があり入り口横にはこれまた大きな駐輪場があります。

 自転車では入れませんね。

 ほうほう、日本初のユネスコ・メリナ・メルクーリ国際賞を受賞した公園なのか・・・。

 花桃の時期にもう一度来てみようかな?

 渡良瀬川を右岸に渡り谷中湖を目指します。

 只今11時、こんなに寄り道して日が暮れるまでに帰れるのかっ?オレ。

 つづく・・・。

スポンサーリンク
adsense2




adsense2




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense2