紅葉を探しに陣見山へ その3 7時までに帰るぞ編

貧乏性なのでイージーパッチで応急処置をして今日はこのまま帰ります。

その1はこちら。

その2はこちら。

 パンク修理でだいぶ時間を取られてしまいましたね。

 あまりにも久しぶりなのと、何年振りかのボンベ使用で戸惑いました。

 あまりにも使い方を忘れていたので一本無駄に大気に放出する始末・・・。

 日ごろの器具点検の大事さを痛感させられました。

 所で、いい景色でしょ?

 この林道の一番お気に入りの景色です。

 12時50分、秩父華厳の滝に寄るのは諦めました。

 せめて滝の上に鎮座する不動明王様にご挨拶だけしていこうと思います。

 本尊を写真に撮るのは不敬に当たるなんてよく言われていたので、あまり撮影しなかったのですが、色々調べるとすべてがそれに当てはまるわけではないようです。

 要は、何にでも同じですが、周りを配慮する事とご本尊様に失礼に当たらないようにする事、管理人の指示に従うこと辺りを守れば大丈夫そうですね。

 ご飯を食べる時の『いただきます』の精神に似た感じでしょうか。

 面白半分に撮影してはいけないってことですね。

 この辺の紅葉はそろそろ見頃っぽいですね。

 滝はライトアップされるそうなのできっと綺麗なんでしょう。

 ライトアップを自転車で見に来るなら近くで一泊しないとだなぁ・・・。

 ガタガタガタガタタタタタ・・・。

 パンクの後なのでビビっております。

 県道284号に出てきました、1時15分です。
 天空のおやきによって昼飯を食う計画は完全に無くなりました。
 しかし腹が減ってきたのでどこかで補給しないと足が回らなくなります。

 早く帰るなら寄り道ルートに進まずにもっとまっすぐ帰れるのですが、そこはブログを意識して通常のルートを進んでおります。

 トサン淵って書いてありますね。土佐の坊という僧が身を投げた場所ねぇ・・・。

 淵を眺めるよりもこの地層に目が惹かれます。
 もう少し先に『ようばけ』という観光名所があるのですが、それと同じものでしょう。
 たぶんこちらの方が人が居なくて静かです。

 ソロキャンパーが静かな自然を楽しんでいたので退散します。

 トサン淵を南から県道に出ようとするとダートです。

 頑張ります。

 楽しいね~。

 なんて、時間がないのにたっぷり楽しんでおります。

 こういう性格って周りから見てるとイライラするんでしょうね。

 時間が無いのに慌てない、良いようでもあり悪いようでもあり、余裕でどっしりしているようにも見えるし何も考えてないようにも見える。

 今さら性格は変わりませんけどね。

 先ほどようばけの話をしたのでついでに寄っていこうと思ったのですが、

 道がやばそうなので遠くから見えるところまで引き返しました。

 うん、さっきの所と同じような感じです。

 ようばけの近くにあるおがの化石館です。

 さすがに見学はやめておきます。

 この辺でパレオパラドキシアという哺乳類が生息していたそうです。

 こんな感じらしいのですが、手前・・・、いやっ、何でもないです。

 秩父に走っているSLのパレオエクスプレスはこの名前から来ているんでしょうね。

 2時を回りました。

 ここでルートから少し外れてコンビニで補給します。

 残り5時間で練馬まで帰れるのかっ?

 まだ小鹿野です。

 100キロあるのかな?これから千束峠、そのあと山伏峠も上らないといけないのでミューズパークに寄っている時間はないですね。

 小鹿野から補給休憩なしで帰ろうと思って食べすぎました。

 おなかが重いです。

 2時40分、展望台からの景色を見たかったのですが、ミューズの泉で今日は我慢。

 吹きっさらしだからでしょうか?この辺の方が紅葉が終わり始めてますね。

 土曜日なので人がたくさんです。有名どころは人が集まりますね。

 

 ミューズパークはあんまり来ない所なので後ろ髪をひかれながら通り過ぎます。

 秩父まで行けばいつもの帰り道。

 あとはひたすら漕ぎ続けるだけの修行に入ります。

 

 秩父ハープ橋を渡ります。

 2時45分、山伏峠には何時に超えられるかな?

 国道299号線を正丸トンネル方面に向かいます。

 秩父から帰るとなるとここは外せない道なので仕方ないのですが・・・苦手です。

 正丸トンネルの手前の信号で右折して国道299号線を離れます。

 ここまでくるとほっと一安心。

 車通りこそあれガンガン抜かれることはありません。

 あれ?

 新しいキャンプ場が出来ている。

 カフェだけでも利用できるのね。

 なかなか雰囲気が良さそうだけど、ここを通る時間は帰るのに必死な時がおおいからなぁ・・・。

 3時45分、山伏峠に到着です。

 あと、3時間15分。

 最短で帰るならいつもの入間周りじゃなくて山王峠、粥仁田峠経由だよなぁ・・・。

 めったに行かないルートだけど、この前ろぼこんとそのルートを走ったら裏から上る山王峠は大したことなかったので頑張ってそっちから帰ってみます。

 時間稼ぎのために山伏からの下りをガンガンに飛ばします。

 紅葉のたびにシャッターを切っていますが、日が陰ってきたのでシャッタースピードが遅くなってブレブレすいません。

 急いでいるけど、トイレトイレ!

 名栗庁舎前の公衆トイレに寄ります。

 4時です。

 4時半に山王峠を通過っ!

 ここでエクシリムが起動しなくなりました。

 バッテリーかな?

 とりあえず充電して回復を待ちます。

 

 狭山湖はもう真っ暗、多摩湖を出たのが5時50分。

 先ほど遅れる旨のメールを打っておきました。

 ここから最短ルートで家に着いたのが6時50分、215キロ。

 即効シャワーを浴びて反省会に向かったとさ。

 計画は余裕をもって立てないとだめですね。

 おまけ・・・。

スポンサーリンク
adsense2




adsense2




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense2