久しぶりのお山だよ~!その1 山王峠~仁田山編

ほんと、スイマセン。中々乗れなかったのは本当なのですが、去年まではモチベーションが上がっていたので仕事の合間を縫ってでも乗ってました。今年は仕事の方に気持ちがシフトしていて休みの日も仕事してました。でも、この天気のお陰でやっと体がウズウズしてきましたよ!

春分の日はスネ毛剃りの儀式の日と決めているんです。脛毛を剃るとやる気が出てきます!でも、この時期って何を着て走ればいいんだっけ?昼間は23℃まで行くっていうし、でも、今は10℃切ってるよねぇ。グローブを重ねてるのに生足っておかしくない?

やっぱり脚が寒いっ!!っつーか、生足で走るの恥ずかしー!!歩いてる人は完全防備な感じじゃないの・・・失敗したかなぁ?

前に10人くらいの集団を発見!チームジャージを着ているね。生足率が50%くらいだね。気温が上がってきたから生足でも違和感を感じなくなってきたよ。逆に上半身が熱くなってきた。

団体さん早いっす・・・。今日は久しぶりの山上りなのでここで脚を使うわけにはいかない・・・。去年の8月からジャンピングバーピーを続けているので腿の辺りは物凄く調子がいいんだけど、脚の付け根の筋肉はバーピーで鍛えられないらしくて腿筋の勢いについて行けてない感じだなぁ・・・。

岩蔵温泉を過ぎて大分走りやすい道になってきました。久しぶりなのに呼吸が荒れないね。トレーニングのおかげだね。

山が始まる前にいつものコンビニで朝食です。今回はしっかり食べます!(自信が無いから・・・)

さぁ、行きまっせ~!まずは山王峠からっ!大した峠ではないんですけど、久々なので軽く緊張してます!

う~ん・・・調子いいかも!前よりも息が上がらないね!

大した峠ではないんだけど、多分今日は写真が少なそうなので余計なところも撮っておこうかと・・・。こんな峠の山頂で写真撮ってると、にわかローディーが『オレって山王峠制覇したぜっ!どやっ!』みたいに見られちゃいそうで嫌だなぁ・・・。誰も通らなければいいなぁ・・・。

山に入ってしまうと桜はまだまだだね。

山王峠でウォーミングアップが出来ました。今日の予定は仁田山峠を越えてから子の権現を上って裏側に下り、天目指峠を上り返して帰ろうと思います。峠をビビってるくせに子の権現を入れてる辺りが『頭おかしいの?』って感じでしょ?トレーニングの成果を試したかったんです。しかし、相当ビビってます!

ついに来ちゃったなぁ・・・ここはサクラが綺麗なんだよねぇ。まだ咲いてないと思うけど激坂とは裏腹にいい場所です。さて、ゆるゆると上ってみますか!

ああ、キツイ・・・。いきなり13%ってね。でも、なんか脚が良い感じに回ってるねぇ。息も上がらないし、トレーニングが効いているのかな?

やっぱりまだ蕾だね。

満開で桜のトンネルになった時は最高です!去年は花びらが少なかったけど、一昨年は桜吹雪の中、ゆっくりと下って行けたので(一昨年は逆から来てます。)最高でした。今年はどうかな?

いつ来てもキツいなぁ・・・脚は回せるんだけど、楽勝の筋肉と悲鳴を上げてる筋肉がいて、うまくバランスが取れてない感じなんだよなぁ。

あれ?ここっていつからコア山って名前になったんだ?最初から?隣にも石碑があるよ。

コア山のここに佇つべし花のころ へぇ~、たたずむを待つって読ませて花のころはここに佇むのがいいねって事なのかな?確かにここはいい所だね。

寄り道はこの辺にして気合を入れないとアップダウンの連続に脚をやられてしまう。しかし、とりあえず前に進む程度に上ると息が全然上がらなくなったなぁ。

景色の良いところまで上ってきたよ。これなら子の権現も行けそうな気がしてきたよ。

とりあえずガーっと降りる。

やっぱりねぇ~、山の中って落ち着くねぇ~。気分転換にはもってこいだよね!この時期だと杉のいい香りが立ち込めてリラックスできる。これも花粉症を克服したから言えることだよなぁ・・・。

竹寺の方から下りてきて子の権現へ向かいます。たぶん、上れると思う。きっと上れると思う。足着かずに上れると思う。

この辺はまだ桜ではなくて梅なんだね!とか、言っておきながら杏だったりして・・・。

あれれ?こんなに急だったっけ?やばい・・・腿に疲れが出てきたよ。ちょっと休憩したいなぁ・・・。ピロロロロロ!電話だっ!これは足を着かないと仕方ないですね!(喜)はいっ!モシモシぃ~!!

あの後何度も電話が来て足を着いてます。まあ、今年初の激坂だから子の権現の最後の300メーターで足を着かなければOKという事で・・・。

やってきましたよ。この看板の画が欲しかったので足を着いてます。ここまでの道で既にもも筋が疲れ気味なんです。大丈夫かなぁ?まあ、進むしかないんだけどね。ちょっとドキドキしてます。さて、体制を整えていきますよっ!

つづく・・・。

スポンサーリンク
adsense2




adsense2




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense2