タイヤ交換とブルーノのインプレ


ビットリアのザフィーロプロにタイヤを変え
るよ!
k島さんは俺と走りに行くと砂利道走らされ
るからって自転車屋さんに相談したら、ザフ
ィーロがいいって!なんでも道の悪い中国で
使っても一回もパンクした事ないってさ!



ちなみに砂利道じゃなくて砂利の浮いている
道だからね!舗装はされてますよ!舗装は!
このグラフェンって言うのが、ダイヤモンド
以上に炭素同士の結合が強く、平面内ではダ
イヤモンドより強い物質と考えられているん
だって!
今までは上位グレードしか使われてなかった
んだけど、ザフィーロプロになってからグラ
フェンが採用されるようになったよ。

しかも、値段が魅力的!!
早速タイヤ交換しましょう!

先週パンクしたフロントタイヤの修理跡。
コナコナチューブでもヤスリをかければイー
ジーパッチはしっかりついてくれたよ。
しかも、粉が付いているとヤスリで擦った所
だけ粉が取れるのでパンクの穴の位置が分か
りやすい。

こっちはラピュタ坂でパンクしたリヤタイヤ
の様子。
イージーパッチって走っているとだんだん穴
が大きくなるみたい。この状態まで走行距離
は、750キロ。
多分、1000キロ位でチューブを変えるか
家に帰ってちゃんとしたパッチを貼るか、現
地でチューブを変えちゃうかだろうね。
過去のパンクを振り返ってみてもこのパッチ
の穴が大きくなって漏れるケースが結構ある
ような気がする。

今回もチューブを粉まみれにします!
まずは、袋にチューブを伸ばして入れる。
バルブキャップは外さないでね。

ハイッ!粉投入!

一所懸命振ります!

酢昆布みたいなチューブの出来上がり!
これを家の外に持っていって余分な粉を
はたく。

ザフィーロにはタイヤパターンがあるね。
グレードの高いタイヤはスリックタイヤが
多んだけどね。
なんとなく、ママチャリのタイヤに見えて
来ちゃったよ。

このタイヤには方向性があるので、間違えな
いように向きを確認。
それとコナコナチューブにした時の注意点!
タイヤ交換が終わったらリムを水拭きして
おかないと、ブレーキが効かないからね。
余計な粉は掃除しておくよ。

最後にブルーノを塗っておくよ!
結局1400キロくらい無給油で走っちゃっ
たけど、特に問題なかったよ。
3月31日にブルーノを塗布したから、大体
2か月半だね。その間に10回乗りに行って
るから、10回乾拭きしている訳だ。
素手で強くチェーンをこすると、粘っこい油
汚れが付いたので、一応コーティングされて
いるとみていいんじゃないかな?

ガラガラとチェーンを回してある程度なじま
せてから余分な油をふき取って終了!
日曜日は走りに行ってきます。

スポンサーリンク
adsense2