S部長を誘い出すべくマッタリポタリング企画を立てた
実際に走ってきたよ
まずはスタート地点の二子玉川に向かう途中砧公園でトイレ休憩
ほんの少しだけ紅葉が残っていた
二子橋に到着
あんまり集合する場所には向かないな
再開発が進んであまり楽しい場所では無くなってしまった。
気を取り直して野川を上流へ進む
すぐに次太夫掘公園に到着
ここは小泉次太夫という人が開発した六郷用水(農業用水)
を復元したものだそうな
公園内には民家園もあるのだ
最近良く盗まれる半鐘もここでは健在だ
これカモ?
カモかもね?
うまそうだなあ・・・
って楽しそうなおじさんたちがいました。
野川は川のほとりまで下りて行けるようになっている
のどかなサイクリングロードだな
はいっチーズ!
鳥も行儀がいいね
野川をひとまず離れて深大寺へ向かう
今日はSPD SLのシューズなのであんまりウロウロ出来ない
ちょうど重要文化財の鐘を鳴らしているところだった
調布飛行場に到着
ここに前から気になっている店があるんだ
その名も《プロペラカフェ》ふわふわオムレツやプロペラサンドが旨いという噂
飛行機が飛び立つ姿を眺めながらお茶が出来るのです。
今日は武蔵野うどんが目的なので涙をのんでスルーする
飛行場の隣には味の素スタジアムがどんと座っている
飛行場の周りは武蔵野の森公園が囲んだ感じに作られているので
公園内を走って飛行場をぐるっとまわり込むように進む
そろそろ腹が減ってきたな
ここから北上して多摩湖サイクリングロードを目指す
武蔵野の森公園をあとにして野川公園のなかを通過する
もう冬の装いだね
そして野川沿いに戻ってきた
野川公園内なので車も入ってこないし物凄くのどか・・・
フラットだけどダートなのがちょっと・・・
まあ、しょうがないですね
野川公園を過ぎて小金井公園へ
小金井公園の中には江戸東京たてもの園がある
たてもの園の中には千と千尋の神隠しのモデルになった子宝の湯がある
中に入ったことが無いので今度近くでよく見てみたい うん
いつも柵の外から指をくわえて見てるんですよ
冬の公園って物悲しさがただよってくるね
小金井公園を抜けて多摩湖自転車道へ
車止めが多くてちょっと走りにくいのがたまにキズ
多摩湖自転車道沿いには小平ふるさと村って言うのもある
今日は古民家のオンパレードだ
車止めが無いところは走りやすいんだけどねえ
本日の目的地《野沢屋》に到着
ちょっと自転車を置く場所に困ったけど
うまくなじんでるでしょ?
肉汁うどん大です。
本当はもう少し手前の《きくや》さんにしようかと思ったんだけど
注文方法が難しいらしかったのとみんなを連れてくるなら
座敷もあったほうかいいかな?と思ったもので・・・
味は・・・
すいません。わたくしうどんの味はよくわかりません・・orz
味はよくわからないと言いつつもう少し食べたかったななんて
考えながら多摩湖を目指す。
多摩湖に到着
いつ見ても取水塔はきれいです。
わずかながら紅葉が残っていた
紅葉に見とれていたら下のほうで(ガサガサッ)と獣の気配が!
よお~く目を凝らしていたけれど結局何も見れずじまい
近くにはいるみたいなんだけど・・・
本日最後のイベント
自転車専用道のトンネルだ
もともとはダムを作るために羽村から
鉄道を引いて砂利を運んでいた跡地らしく
今では自転車道になっている
写真の赤坂トンネルはトンネルの向こう側は行き止まり
トンネルは4つあって今回は3つを通過する
一個目の御岳トンネル
前に来たときよりオドロオドロしくなってるぞ!
中は意外に明るい
出口に近づくと次のトンネルの入り口が見える
二個目の赤堀トンネル
このトンネルたちは夜になるとシャッターが閉まっちゃうんだよねえ
おおぉぉーっ!すいこまれる!
そして最後の横田トンネルへ
なんなくクリアです。
トンネルをあとにして昭島まで南下し多摩川CRへ
あとは多摩川を下って帰るだけ
影がびろ~んと長く伸びたね
今日は一番昼間が短い日だからこれからはだんだん走りやすく
なるでしょう
4時に二子玉に到着
日が暮れると寒くなるぞ!
S部長!こんな感じでどうですか?
走行距離は約70キロ
のんびりペースで走るので初心者を連れて(釣れて)来ても安心
うどんの味はご自身で確認してください
おまけ
物足りなかったので岡本の坂を上って帰りました。
知る人ぞ知る
会社のパソコンに張ってある壁紙の坂です。
上から見た図
前が浮きそうなくらいだったけど距離が短いので
シッティングのまま上れました。
誰か一緒に行く?