東京オリンピックのモニュメント巡り その3 富士山は雄大!編

 激坂辛い~。

 でも、乙女ギア装着のえも吉号は体に優しいですね。

 その1はこちら。

 その2はこちら。

 あれ?こんなところにランドアバウトがあるよ。

 ちょっとびっくりしました。

 でも、あんまり車が通らない交差点なら信号があるよりランドアバウトの方が無駄に信号待ちしなくていいし一方通行だから右側だけ確認すれば合流できるし(左も確認くださいね)この方がいいかもね。

 8時30分、いよいよ本日のメインの激坂を上ります。

 昔は松田町まで輪行したとはいえ34-23で上ったことがある坂。

 えも吉は36-30なので34-28くらいの乙女ギアだから昔ほどきつく感じないはず。

 でも、老化による体力現象は全く考慮しておりません。

 あれっ?さっき見たような景色ですね。

 これはもしかして・・・、デジャブ―現象?(そんな分けねーよっ!)

 10時くらいまでには峠にたどり着けるでしょうか?

 だんだんと時間が遅れてきているような気がしますが気のせいでしょう。

 しょっぱなから10%以上の坂なので辛いです。

 でも、よく考えると埼玉のいつも走っているところも大体しょっぱなから10%以上あるよね?

 止まらなければそのうち峠に着くでしょう。

 9時です。

 このペースで行くと10時には峠に着きそうです。

 いやっ、腰が痛くなってきたぞっ!

 でも、えも吉のギアだと昔より楽に上れているはず、なのに辛いのはやっぱり老化現象なのでしょうか?

 最近はトレーニングをサボってますしね。

 ダメですね。

 一番きついところが現れました。

 やっぱりえも吉のギアは楽チンかもしれません。

 決して楽チンではなくて前のギア比より楽チンということです。

 激坂は激坂のまま変わりありません。

 9時10分、一キロ10分かかってますね。

 確かソロソロ尾根沿いみたいな道になるから斜度が緩くなるんじゃなかったっけかな?

 9時25分、あれ?モニュメントみたいのがありますよ。

 こんなところにあるの?

 モニュメントありました。

 とりあえず乗っけて写真を撮ります。

 どうかな?

 なかなかいい感じです。

 木陰にあるので日の光がえも吉にうまく当たらないのが残念です。

 なんやかんやでかなりの時間をここで過ごしてしまいました。

 あんまり休むと疲れがどっと出て走れなくなりますよね。

 あともう少しでピークのはずだから頑張らないとね。

 写真を撮って安心してましたが、激坂はまだ続いています。

 気を抜いてしまったのは失敗でした。

 でも、もう少しですよね?

 そう信じたいです。

 神奈川県の県境です。

 小山市は静岡県で一旦神奈川に入るんだけど、すぐに山梨県の県境を超えるのです。

 山梨県の県境まではあと1.6キロだそうです。

 それにしてもいい天気です。

 これはパノラマ台の景色が楽しみですね。

 脚はまだまだ行けそうです。

 9時45分、山梨に入ります。

 ここから湖までは下りです。

 予定よりも15分早く着きました。

 いい感じです。

 山中湖に向けて軽快に下っていきます。

 くるぞくるぞ!とワクワクしながら走ってます。

 ほらほら、今日は当りですね!

 もう少し下りていくともっといい景色に会えるはず!

 もう少し下っていきますね。

 ほらほらほら!

 ススキが無いから秋口よりもすっきりバッチリ見えますね。

 でも、この写真ではこの雄大さの半分もお伝えできていないと思います。

 少しでもお伝えできるように動画を撮ってみましたが、風の音ばかりであまりよろしくないですね。

 自転車で下るととても気持ちいいですよ!

 10時10分、山中湖畔まで降りてきました。

 湖畔にモニュメントがあるはずなんですが、どこでしょうね?

 とりあえず時計回りにCRを走ってみます。

 山中湖交流プラザきららさんでトイレ休憩。

 このトイレの向きがいいアングルだったので一枚パシャリ。

 正面に富士山ですよ!

 これは考えてこのトイレの向きを決めたのでしょうか?

 偶然とは思えませんね。

 トイレの正面に広い芝生があったので記念撮影。

 早くコラムカットしたいです。

 ハンドルの入荷を聞いてなかったなぁ?

 6月入荷って言っていたからそろそろ早まって入荷しているかもね。

 もしかして奥の方に見えているところがモニュメントかも!

 おおぉ~、いい感じ!

 でも、周りにギャラリーが集まってきたので早々に立ち去りました。

 もう少し色々な角度で写真が撮りたかったです。

 続いて籠坂峠からくる道の三差路にある大きな自転車のオブジェで えも吉と一緒に撮影。

 歩道が狭いので目いっぱい下がって広角で撮らないと入りません。

 最後はまたがることのできるオブジェとパチリ。

 この自転車でスーパーマンスタイルの写真を撮るのが定番なのかな?

 一人だと恥ずかしくてできません。

 ここも人だらけだったのですぐに立ち去りましたが、せめて跨いで来ればよかったなぁ。

 今日のミッションクリアです。

 あとは忍野八海によって帰ります。

 メインの池はメチャ混みだろうから少し奥まった池に寄りました。

 見栄え的にはどうでしょう?

 水は綺麗だし、人が少なくていい感じです。

 魚が空中に浮かんでいるように見えるから水は綺麗なんですよ。

 静かでいいところです。

 さて、これから家路につくので富士山を眺めるのはこれが最後かな?

 どっと疲れてきました。

 まだ100キロくらい走らないといけないのにね。

 11時35分です。6時には帰れそうだなぁ。

 この辺からぐっと写真が減ります。

 恐らく相当疲れてきたんでしょうね。

 その割には寄り道をしているんですよ。

 ここは明見湖公園というところです。

 マップでルートを引いていた時に綺麗な湖の写真に惹かれて寄り道しちゃいました。

 蓮の花やいろんな花が咲くみたいですが、この時期は何も咲いていませんでした。

 静かな公園です。

 12時20分、昼飯を食います。

 気が抜けちゃいました。

 あとは消化試合です。

 なるべく車の少ない道ということで雛鶴峠コースを選びましたが、道志道で帰った方が早く帰れたよなぁ・・・。

 でも、車と並走したくなかったしなぁ。

 13時30分、雛鶴峠を通過します。

 多分いいペースだと思います。

 このあと写真が全くなくなるのですが、車が少ないと思ったルートはこまごまと激坂が現れて泣きそうなくらいに辛かったです。

 せっかくだからって小倉橋の壁面で写真をと思ったら、すでに無くなっていました。

 無駄に下りてきちゃいまいた。

 このあと苦手な尾根幹を走って6時過ぎに帰宅。

 259キロ。

 距離はそうでもないけど、中身の濃いライドでした。

スポンサーリンク
adsense2




adsense2




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense2