数あるトンネルのうちの楽しみにしていたトンネルはバイク軍団の撮影会で近づくことが出来ませんでした。
その1はこちら。
その2はこちら。
楽しみにしていたトンネルの一つがバイク軍団の撮影会になってしまっているので一旦トンネルを抜けて先の台山第二隧道に向かいます。
先ほどのトンネルと比べると穴が開いているだけに見えてしまいます。
でも、これを掘るのだって大変だったはずっ!
と、思って記念撮影します。
いんちきスタンドのロックをつまようじからコンビニのかき混ぜ棒に
変えて初の記念撮影です。
途中でへこたれてスタンドが縮むことは無さそうです。
非常に安定しております。
トンネルの裏側へ回ってみましょう。
うん、非常に安定しております。
バッチリじゃないですかっ!(メインはトンネルじゃないのかよっ!)
9時30分、ここで道草を食っててもあのバイク軍団が全員撮影すると
なると午後までかかりそうなので月崎トンネルは諦めるしかなさそうです。
せめて帰り際にトンネルの写真だけでも撮って帰りたいと思います。
ああ、残念。
でも、次の機会を楽しみにして今日は退散します。
おりゃー!!
バイク撮影の邪魔にならない辺りに停まって何枚か写真を撮ります。
先の方から『なんだ、停まっちまったよ!』って声が聞こえます。
恐らく前のバイクは道の真ん中に停めて撮影をしたいから早く走り抜けて欲しいのでしょう。
とりあえず雰囲気だけ撮れたから迷惑が掛からないようにすり抜けて
いきます。
このバイクたちが撮影するのを待っていたら日が暮れちゃいますよ!
(写っていない所にもっといます!)
次に行きます。
9時35分、次のトンネルに行く前に1ヶ所寄り道します。
登録有形文化財に指定されている小湊鐵道 第四養老川橋梁がよく見える
スポットに向かいます。
この時間だと汽車が走ってくるのが見られるかもしれません。
9時50分、鉄橋を向かいの歩道から撮影します。
さて、汽車が来た時、えも吉と一緒に撮るか汽車だけにするかどうしようかな?
えも吉を入れると、この白い柵がとっても邪魔です。
だからといって紅葉の無い景色と汽車だけだと、ヘタッピな撮り鉄が撮った写真みたいに
なりそうです。
とても悩みます。
えも吉が居なくてもそれっぽくは写りそうですよねぇ。
でも、撮り鉄じゃないんだよなぁ・・・。
あと3分すると汽車がやってくるので早く決断しないと!
あっ!あっ!スマホっ!フリーズっ!!ええぇえ~!!!
っな訳で取れた写真がこれです。
下手な撮り鉄を回避して写メ下手な自転車乗りに
なり下がりました・・・。
こんな時デジイチが欲しくなりますね。
でも、ここまでデジイチを担いでくるほど気力も体力もございません。
シャッターチャンスを逃したので当分汽車は来ないから次に行きます。
畑にグランピング施設みたいなのが置いてありますが、なんなの
でしょうか?
次のトンネルが見えてきました。
芋原第一トンネルです。
ここは手彫りじゃないのかな?
真ん中あたりまで行くと手掘りな感じですね。
なんだか不思議な感じです。
続いて芋原第二隧道行きます!
第二からはトンネルではなくて隧道ってなってますが違いは
何なのでしょう?
右側のコンクリートで固めた所は崩れたみたい・・・?
大丈夫かな?
ヲイヲイ、ウキってなんだっ?
浮きなのかっ?
3つ目にして手掘りっぽいのが出てきました。
芋原第三隧道ですね。
ここは記念撮影していきます。
どうですか?
下手な写真好きライダーから脱出できたでしょうか?
まあ、しょせんこんなものですよー!!(拗ねてる!拗ねてるっ!)
いいんです、いいんです、本人が楽しければいいんです。
楽しいですもんっ!
あ~、楽しいなぁ~!!
おっと!通行止めです。
橋の向こう側にも同じ看板が置いてあるように見えます。
という事は、この橋が危ないって事ですね。
仕方がないので戻ります。
芋原第三隧道を反対側から見たら、戻ってきて正解だったかも!
形がいびつで珍しいですね。
芋原第二隧道も味があります。
ホント戻って正解でした。
先ほど鉄橋を写したのはこのトンネルの右側の歩道からです。
ただ今10時半なので汽車は当分来なそうです。
先に進みます。
まだ菜の花の咲いていない『石神なの花畑』に寄っていきます。
先ほどの汽車は一時間に一本なのですが、単線なので30分に一回の間隔で上下線の汽車が交互に通るという事を今気が付きました。
なので、ここにいるともう少しで汽車が来るはずです。
さっきみたいに失敗しないようにしないとね。
あっ!あっ!電車っ!きたっ!スマホっ!フリーズっ!!ええぇえ~!!!
シャッターボタンをむやみに連打するとフリーズするみたいです。
上の写真とちょうど間くらいの位置の汽車が撮りたかったのに
なぁ・・・。
まあ、菜の花も咲いてないし、これくらいでいいとしましょう。
腹が減ってきました。
そういえばさっきのコンビニからここまでお店らしい店は一軒も見て
いないような・・・。
とりあえず養老渓谷駅に行ってみます。