中間平まで来たら来た道を戻るか、秩父高原牧場からひと山超えて都幾川の村役場に出るかなんだけど、同じ道は通りたくないので帰り道は決まったようなものです。
その1はこちら。
いや、ほんとに日ごろのトレーニングって大事ですね。
中間平というと険しいイメージがあったのですが、今日はスルスル上っていけます。
けっして早くはないのですが、自分比較でも楽に上れています。
また、何かの拍子にサボらないようにしないとね。
11時30分、釜伏峠に到着。
いつもは峠の標識をバックに撮っているのですが、今日は反対側の釜山神社の標柱(しめばしら)の前でパチリ。
さて、どうやって帰ろうか?
同じ道を通りたくないのでここから秩父高原牧場に行くのは確定です。
その先をどうするか?
定峰峠経由で白石峠からの下山、またはグリーンライン制覇?
グリーンラインは時間的にちょっと厳しいかな?
とりあえず高原牧場に向かいます。
目の前に嫌なものが見えてきました。
ソーラーパネルって必要ですか?
森林破壊の何物でもないと思うんですけど、パネルの生産業者と施工業者が潤うだけで、そのうち設置業者は廃棄するのに困ったり放置したりしてどんどん山が死んでいくと思うんですよね。
皆さんはどう思います?
皇鈴山に寄りたかったのですが、この時間からだと自分の脚では無理だと判断してパスしました。
それにしてもいい天気です。
ここ数年は真冬に山に上る事はしてませんでした。
黒ヤギさんと冬山で何度も痛い目にあっているからです。
あらら、牧場やってないのね。
ってか、去年の夏からやってないんだ・・・。
どおりで日曜に来てもやってる雰囲気が無かったはずですね。
そうだったんだ、そうか、そうか。(何納得してるんだ?)
さてさて、いよいよ帰り道をどうしようか考えないとです。
最近は粥仁田峠方面から定峰の手前に出る林道ばかり使っていたからあっちは行きたくないし、笠山峠方面から白石TTの手前に出ようかな?
首都圏自然歩道休憩地という立派な名前が付いているベンチの所で休憩します。
只今丁度12時です。
ああ、そういえば最近のツイッターで松ノ木平展望台の写真があったなぁ。
近くを通ったことはあるけど行ったことないのでそっち経由で帰ってみようかな?
展望台からの景色を目に焼き付けて先に進むことにします。
定峰峠に向かう県道11号まで降りてきました。
途中から左にそれるのですが、どこだったっけかな?
左にそれました。
あらら?結構きついなぁ~。
朝飯の時に補給食を買うのを忘れてました。
おかげで中間平の時のような元気な脚はどこ行ったのぉ~?な感じです。
なんとなく開けてきました。
どうやらあの辺りっぽいですね。
当たりでした!
ここから見てもいい景色です。
早速行ってみましょう!
素晴らしい景色です。
さっき走ってきた高原牧場方面が開けています。
定峰峠方面も開けています。
いわゆる東側に開けた展望台ですね。
ここでおにぎりでも食べながらのんびり過ごしたいものです。
補給食を買わなかったことを非常に後悔しております。
えも吉を載せたほうがみんなの食いつきがいいので、なるべく記念撮影を行うようにしております。
面倒くさいんですけど、ろぼこーん(ツイッター民)に『ぷっ』って言われないようにチェーンはアウターにかけてから撮影しております。
只今12時40分です。
笠山峠方面に進みます!
この辺りからオレンジ色のジャケットを着たスナイパーを左右の山々にチラチラ見かけるようになりました。
怖い、怖い、熊には見えないでしょうけど、撃たないで~!
遠目でビビりながらなのでピンぼけですが、この先でオレンジ御一行様が集まっていたんです。
そしたら、獲物が転がってました。
熊ではなかったです。
早々に立ち去りました。
笠山の東側といえばこの場所ですね。
橋って言えばいいのでしょうか?
下から見ると橋だろうなぁ?
道をつなぐのに崖の側面を回り込むように作った橋?
景色は最高です。
ただ、この橋の凄さをどうやって撮れば伝わるのか試行錯誤したのですが・・・。
こんな写真しか取れませんでした・・・。
ここから白石峠のスタート地点方面に下りていきます。
山を下っていたら急にふわ~っといい香りが立ち込めてきました。
これはと思いキョロキョロと周りを見回したら咲いてましたっ!
こんなにも芳香が立ち込める花だったんですね。
素晴らしいっ!
なんで今まで気づかなかったんだろう?
あ~、冬は無精して自転車に乗らなかったからだ・・・。
役場から白石峠のスタート地点に向かう道まで降りてきました。
只今2時です。
腹減ったなぁ・・・。
うどんでも食べて帰ろうかなぁ?
でも、まだえも吉を置き去りにして飯屋に入るの怖いなぁ・・・。
本当はうどん屋に入りたかったのですが、手前のコンビニでお昼を済ませました。
そんなにビビることはないと思いましたが、時間もヤバかったのでコンビニです。
お腹を満たしてあとは帰るだけなので、裏道をチョロチョロ走りながら東京方面に向かいます。
4時に入間川の豊水橋を渡ります。
この感じだとライトの出番がありそうですね!
寒くならないといいのですが・・・。
早く春にならないかなぁ。
5時5分前、狭山湖で日が暮れました。
確実に夜間走行になりますね。
いよいよ新しいライトの登場です。
楽しみです。
ライト、オンんっ!!
GPSの下のライトは定番の位置だから特に目立ちませんね。
ブラケットの締めが緩いのか振動で下がってくるので締め付けたいのですが、これ以上締め付けてまた割れたら泣きそうなので今日は我慢します。
いやぁ、メッチャ良い感じです!
何とかルーメンっていう数値で見るとレロレロ号のボルト400より暗いはずなのですが、配光がいいので明るく感じます。
これでロービームの暗い方です。
このライトのおかげで余計なバッテリーをえも吉に背負わせないで過ごせそうです。
7時前に帰宅、171キロ。結構な距離を走ったけど、ポジションはこれで行けそうです。