
松田町の河津桜と曽我梅林 その2 富士山堪能編
西平畑公園の桜は横から近づけませんでしたが、川沿いで河津桜を楽しめました。
西平畑公園の桜は横から近づけませんでしたが、川沿いで河津桜を楽しめました。
上るのはきつかったけど、それなりの成果を感じました。
出る時間が遅いと帰る時間も遅くなりますね。いよいよ新調したライトの出番がやってきました!
地図も引かずになんとなくやってきたので最初はあまりテンションが上がっておりませんでした。
新しいハンドルの寸法を決めるために試行錯誤しております。
どのポジションがいいのかだんだん分からなくなってきました。
のんびり走っている感じはないのですが、疲労に見合った距離を走っていません。
小ナマズ君のかわいいお守りを買いに雷伝神社に向かっています。
えも吉を試しに行ったのか観光してきたのかわからなくなってきました。
走っているうちに自分の脚の無さをえも吉がかばってくれている気がしてきました。