
すけちゃんが演劇を見に焼津から出てくるそうです。
4時過ぎには終わるのでそのあと飲みにでも行きましょうかねぇ?
高円寺か中野辺りに連れて行っちゃおうかと思っていたのですが、前日のメールで
自転車に乗りたいって!
どういうこと?

せっかく東京に来たのだから少し自転車に乗りたい。
シェアライドを借りて走ろうって事で急遽スマホにアプリを入れました。
今回お借りする自転車です。
ちなみにすけちゃんの自転車のバッテリーは満タンでしたけど、がうさんのは40%です。
なんやかんやで新宿南口から4時45分スタート!

バッテリーが弱いのでまだ元気な時はアシストを切って走っています。
この自転車乗りやすいです。
アシストはいらない感じです。

最初は国立競技場にやってきました。
昨日突貫でルートを引いたら30キロくらいになったんです。
でも、レンタチャリでも2時間くらいで走れるでしょう。
途中で自転車を返して飲みに行ってもいいしね。

青山を爆走します。
なるしまフレンド(有名な自転車屋さん)を説明してまた競技場の方に戻っていきます。

いつものように左腕にエクシリムを付けているのですが、モニターを自転車に着けられないのでズボンの右側のベルトループにカラビナでぶら下げてます。
いつものようにうまく取れませんね。(いつもうまく撮れてんのっ?)
これから神宮外苑を半周します。

お巡りさんが前を走っているので、さわやかに挨拶して追い抜きます。(笑

せっかくだからすけちゃんの素敵な姿を撮ろうと体を捻ったんですが、これ以上捻れませんっ!
イタタタタ!

外苑の銀杏並木を走ります。
日が暮れてきたのでシャッタースピードが落ちてきてブレブレ、こんな写真ですいません。
この後青山墓地を通り抜けて六本木ヒルズ方面に向かいます。

国立新美術館ですよー!
東京って山手線の中は意外と狭いんだよー!
なんて話しながら記念撮影です。

ヒルズのトンネルを抜けて麻布十番へ向かいますよー!
5時15分、そろそろ腹が減ってきました。
すけちゃんにこの先のルートを説明したら、そんなに走る気は無かったみたい。
イヤイヤイヤ、走りたいって言ったらどこまでも連れていきますよー!!

麻布十番を走るといい匂いがプンプンします。
イタリヤ国旗の店、美味しそうだったねーなんて、全然寄る気なしの会話でかわして
先に進んでいきます。

新宿から出発して終点は上野を目指しているのですが、なぜか高輪方面へ走っています。
やっぱり東京タワーを見せないとね。
すけちゃんが東京の道をよく知らないと思って縦横無尽に走っております。

東京タワーは三田側から見ないとね!
自転車がこれでいいのかな?
観光客がハッチャケて写メっているようにしか見られていないんだろうなぁ・・・。
もう少し近くに行ってみよう!

自撮りの画角に苦しむすけちゃんの図。
近くに行こうって言ったけど近すぎるっ!ってさー!!(笑)

自撮りのいいアングルを見つけたみたいですよー!(笑)

東京タワーの後は虎ノ門ヒルズを駆け抜け、日比谷公園を横目に見て、祝田橋の交差点の直進で左から二車線で左折してくる車たちを蹴散らしながら真っ暗な江戸城はすっ飛ばして東京駅に向かいます。

夜の東京駅って久しぶりに来たけど、こんなに綺麗になったんだね。
もう少し近づいた方がよくない?

最近忙しいから体は大丈夫?って心配してくれたんですけど、トレーニングしてるから大丈夫っ!って返事していたんです。
今日はトレーニングの成果をすけちゃんに見せつけられました。
がうさん早すぎッて・・・。
すけちゃんが鈍っているんじゃないの?

和田倉橋ってライトアップされてるのね。
なんて眺めていたら結婚式場から飛び出してきたカップルみたいのが写真を撮ってました。
タキシードにウエディングドレスだよ。
ちょっと驚きました。

東京駅に近づくに連れてそういうカップルがワンサカいるんです。
結婚式の代わりに思い出ショットを撮るって感じなのでしょうかねぇ?

二人の人生で一番華やかな時間を邪魔しては申し訳ないので、サクッと東京駅の写真を撮らせてもらいました。
お幸せに~。

まだまだ行きますよー!
次は日本橋のライオンとキリンに会いに行こう!

キリンです。
キリンビールのキリンだね。
いわゆる伝説のキリン。
外国の旅行本にはライオン&ドラゴンって書いてあるんだってね。

すけちゃんと記念撮影~。

いい写真取れた?(笑)

まだまだ行きますよー!
次はスカイツリーね!
途中で左にスカイツリーが見えているのに通り過ぎたのバレました。
えっと、北十間川の橋から見たスカイツリーが綺麗なんで・・・。
わざと通り過ぎてます・・・。

どうですかっ!
いい加減腹が減ってきたね。
景色よりも飯な感じがしてきました。
この後は浅草回って上野でフィニッシュしようと思ったんですけど浅草のホッピー通りが
気になるので浅草フィニッシュといたしますっ!

そしてすけちゃんの記念撮影の観察をします。

この写真なんかよくないですか?
結構気に入ってます。
気が付いたら7時だよー!
腹が減るわけだ。
浅草までもう少しなんだけど、まだ見どころあるからね。

次の見どころは、すみだリバーウォークだよ。
歩いて渡る橋なんだけど、電飾が綺麗で・・・。

電飾・・・、どこ行った?

電飾が無くても向こう側の吾妻橋が綺麗でしょ?
左のビルはアサヒのう〇こビルね。
さて、この橋を渡り終えたら浅草なので自転車を返すところを探します。
ホッピー通りに近いところだと合羽橋の辺りで返却する感じだね。

まさかすけちゃんと浅草の夜景を見に来るとは思わなかったよ。
でも、この景色は新鮮です!

吾妻橋に回り込んでう〇こをしっかり写真に納めました。(笑)

腹減ったー!
雷門通りを爆走して合羽橋のサイクルポートに返却して飲みに行こう!

自転車を返してホッピー通りにきましたよ。
外人ばっかだね。
とりあえずウロウロします。

ホッピー通りだからホッピー飲んでいい気持ち~。
疲れたけどなかなか楽しかったね。
たまにはこういうのもいいね。

雷門で記念撮影をしてもう一軒ハシゴしてお別れしました。
今度は沼津に行くからよろしくお願いいたします。