サイトアイコン がうブログR  ~自転車と自然を楽しむブログ~

東松山里山サクライド その1 菜の花に包まれる編

 2回も下見に行った里山ライドがついに開催です!

 がうさん企画のライドはいつもがうさんの悪者ネタに使われてしまうので、今回は28km/h縛りで本当のがうさんはポタリング派だという事を証明して来ようと思います。

 今回の気合の入れ方を見てください!

 この日のためにチラシまで作っちゃいました!

 これで来なかったら後悔させるぞっ!というくらい頑張って作りました。

 初めは120キロという距離とがうさんトラップを疑ってなかなか参加者が集まりませんでした。

 逆に余り走りに行ったことのない人はすぐに参加表明いただけたので助かりました。

 今日は宣言通りに30キロ出さないように走るので早めの集合です。

 8時に多摩湖のコンビニに集合で川越のコンビニと本田エアポートで途中参加者を拾っていく予定でした。

 今回は本田エアポートでhisaoさんが合流をして、その他は多摩湖スタートです。

 家の近くの桜はもうすぐ見頃!

 これは里山に行けば満開ではなくても桜が見られそうです。

 今日の参加者は6人、途中でみわさん達が顔を出すので最大8人です。

 集合時間前にゆっくりと朝飯を食べたかったので6時過ぎに出発!

 今日はいい天気になりそうです。

 多摩湖に行く道沿いの桜が今日のテンションを上げていきます。

 これは期待できそうです。

 みんな喜んでくれるといいなぁ!!

 7時10分、朝飯を食べます。

 集合場所で食べないのは早い段階でがうさんの動向をアップする為でもあります。

 7時45分、いつもの所でSNSに写真をアップします。

 恐らく集合場所には何人か集まっているでしょう。

 7時55分、AKIRAさんとひろさんが集まっている所に到着!

 ひろさんとロングライドはお初です。

 実はひろさんとはこの辺でお話しするだけで走りに行ったことないかもっ!

 akiraさんは途中行くのか行かないのか良く分からない発言をしていましたが、参加してくれましたよー!

 そしてよすけさんとkasuyaさんもやってきて全員集まりました。

 今日は28キロ以上出さないと宣言して里山サクライドのスタートです。

 道すがら桜が出てきますが、荒川CRまではただの移動と割り切って先に進みます。

 この先に全開で漕げる道を10キロほど進みますが、絶対に28キロ以上出しませんっ!

 この道が一番早くいける道だと思っていますが、がうさん的にはあまり走りたくない道です。

 それをまた速度制限して走るのでストレスが溜まります。

 途中でakiraさんから『今日は押さえてますね!』ってあおりの声をかけられます。

 だから、今日はポタリングだって!

 下りは漕がなくてもスピードが出るのでそこは黙認です。

 akiraさんは奇っと後ろでウズウズしている事でしょう。

 今日は飛ばしませんよー!

 下見のときっは全く咲いていなかった新河岸川の桜!綺麗に咲いてました。

 リクエストがあったので少し寄っていきます。

 この辺の桜はうまく写すととてもいい写真が撮れます。

 土手と桜の位置が絶妙です。

 今日は天気がいいから色映えしますね。

 でも、ひろさんが強烈な雨男で、朝から雨ごいをするかの如く雨の話題を繰り出してます。

 でも、きっと今日は大丈夫でしょう。

 途中のコンビニである程度時間調整して本田エアポートに向かいます。

 入間川の菜の花に少しだけ寄っていきます。

 菜の花が綺麗ですが今日のライドではまだ宵の口です。

 これからもっとすごい菜の花見れますよー!って期待させております。

 ひろさん、どこ行った?(反対側で写真撮ってます)

 9時45分、オンタイムで本田エアポートに到着!

 どこかに居るのですが、hisaoさんの姿が見えません。

 どうやら吹き流しの方にいるみたいです。

 hisaoさんと無事合流して話していたら、何やらakiraさんが怪しい動きを始めました。

 どうやら菜の花をバックにいいね稼ぎをしそうです。

 ほぉ~、なかなか良さそうですね。

 便乗させてもらいました。
 (なんだか色合いが変だなぁ・・・)

 今日はkasuyaさんとhisaoさんの巨大ロードバイクが一緒です。

 この二人が前を走れば風よけにバッチリ!なんて盛り上がります。

 ひろさん真ん中でドヤってますが、小さく見えます。(笑)

 今日はポタリングなんでね!

 思う存分話をしながらノンビリと進んでいこうと思ます。

 さて、荒川の内側に入ってきました。

 ワイワイ走っているので肝心の写真を撮り損ねてます。

 菜の花の山(土手)の所でも景色を堪能したり説明したりしながら進みましたが記録が全く残っていません・・・。
 (すいません)

 一面に咲いている菜の花に囲まれて女の子が写真を撮っていました。

 あまり近づくと怪しいオッサンの団体と思われてしまうので、距離を取りながら菜の花の写真を撮ります。

 きっとakiraさんはバイクの奥ではしゃいでいる女の子もフレームインさせているんだと思います。

 停まると話が盛り上がってねぇ~。

 まあ、鴻巣蒸留所で12時にみわさんと待ち合わせなので、時間はたっぷりあります。

 先の方までずっと菜の花ロードが続いています。

 みわさんは地元なのでこの道を知っていましたが、荒川CRと言えば右岸か左岸なので真ん中ってあんまり知られてないですよね。

 立派な枝垂れ桜が咲いてました。

 ここまででもきっと満足してもらえているでしょう。

 でも、本当に連れていきたい桜はまだ先ですし、その前にもイベント盛りだくさんなのでお楽しみに!

 つづく・・・。

モバイルバージョンを終了