乗り気じゃないだの、脚がどうのこうのとかいろいろブツブツ言いながらスタートしたわけですが、結局ここまでくると今までの内側に溜まっていた文句がすべて吹っ飛んでしまうわけです。
その1はこちら。
8時45分、サクッと堂平山まで行きましょう。
山の上にいる時はいいのですが、あんまり長いすると帰りの下界で暑さにやられてしまいます。
パッと行ってパッと帰るのがいいのですが、山道はそんなにチャッチャと走れません。
大体のんびりしていると下界に降りたころには灼熱地獄なんです。
堂平山の手前のテイクオフポイントでパチリ。
怪しい雲が居ますけど、大丈夫かな?
これは山頂の景色は望めないのかもしれません。
とりあえず行ってみます。
あれれ?
こんなの初めてです。
展望台に登れない時は手前の門が閉まっているんですけど、これはどうしたものか・・・?
まさか突破するわけにもいかないし、右側のキャンプ場の方だと景色が望めないし、悩む~。
とりあえずSNSにこの事をアップして退散しようとしていたら、係員さんが紐を外しに来てくれました。
どうやら9時オープンのようです。
よかった!
今日の一番乗りになりました!
これで雲が覆っていない事を願います。
おおっ!
なんて素晴らしいんでしょう!
こっち側はいい感じの雲が浮いております。
誰も来ないうちに山頂のポイントを独り占めしちゃいましょう!
大体ここに来ると人が入らないようにアングルを探すのが大変なのですが、今日は撮りたい放題!
そんな時に限ってどうやって撮ったらいいか分からなくなったりします。
下手な鉄砲数うちゃ当たる作戦で少しずつ位置を変えてひたすらシャッターを押しまくりです。
堂平山の標識と、展望台と、見渡す景色と、えも吉と、全部盛りにしたら何を撮っているのか分からない写真になってしまいました。
何をやりたかったのかの気持ちだけは伝わったでしょうか?
こっちの方がしっくりきますね。
相変わらず下手な写真ですいません・・・。
さて、景色も堪能したし、あんまり長居をすると下界の走行が辛くなりそうなので狩場坂方面に移動します。
名残惜しくて景色だけの写真を撮っていきます。
景色だけの写真は何を撮っているのかがぼやけてしまう事があります。
家に帰るとすっかり魔法が解けていて、なんでこんな写真撮ったんだろうとなってしまいます。
その場で見た景色は素晴らしいのにね。
つぎ行きましょう。
9時30分、大野峠に到着。
大野峠に出来たキャンプ場はまだオープンしていないような感じでした。
写真を撮り忘れてますね。
昔の大野峠は鬱蒼としていましたが、東側がキャンプ場になって視界が開けたので改めて標高の高さを感じます。
やっぱり山の上は涼しくていいですね。
このまま家の近くまで800メーターくらいの標高の所を走って手前5キロくらいで下界に降りられれば最高なんでしょうけど、世の中そんなに甘くは無いです。
9時40分、狩場坂峠に到着。
さて、この先どうしましょうか?
正丸峠を上り返して山伏峠から名栗に抜けるか、このままグリーンラインを走って鎌北湖に下りるか・・・。
時間を考えると名栗から帰った方が早そうです。
今日は早く帰る予定だったので正丸ですね。
一応7月31日をもって開通しているはずですが、最近の豪雨の影響で通行止めが解除されていない可能性もあります。
まあ、行ってみましょう。
10時、正丸トンネルの入り口まで降りてきました。
あらら、やっぱり通行止めは解除されてませんでした。
そうなると天目指峠を越えるか東峠で抜けるか、はたまたこのまま飯能まで行ってしまうか?
299号線はあんまり走りたくないですね。
色々考えた結果、天目指峠を越えて帰ることにしました。
気持ちが萎えてなければ有馬ダムもいってみようかな?
って、午前中に帰るんじゃなかったのかよっ!
と自分突っ込みをしておきます。
10時15分、子の権現かぁ。
こっちからの道もそこそこきついんだよなぁ。
今日は辞めておきます。
もしかしたらダム側に行けば、ろぼこーんが走っているかもしれませんしね。
そして子の権現を捨てて天目指峠を選んだわけですが、どっちを選んでもキツイ事は変わりません。
ヒイコラ言いながら上っていきます。
10時35分、天目指峠に到着。
記念撮影をしておきます。
みんなで一つのフレームに入れるいい場所です。
ダラダラ走っているからなのか、まだ足が残ってます。
ダム行ってみる?
11時、標高が下がると暑さが増します。
それでもこの辺は自然豊かなので風が涼しくて走りやすいです。
さて、ダムに行ってみましょうか!
いい天気だこと!
けっして辛くて脚を付いたわけではありませんよ!
この画を撮りたかったからですっ!
(ほんとだよー!)
11時5分、ミニベロに乗った赤いのには出会えませんでした。
SNSでマーキング宣言を出してから帰路に着きたいと思います。
それにしてもいい天気。
11時40分、暑さに耐えられずにガリガリ君休憩。
今年の夏の暑さは半端ないです。
例年より水分補給が多いような気がします。
水を飲みすぎると胃が食べ物を受け付けなくなって栄養が取れなくなるので、胃に負担がかからないように飲み方には気を付けています。
あとは帰るだけです。
汗をかくとそれだけ水を飲みたくなるのでなるべく汗をかかないようにペースを考えて走ります。
12時25分、お茶畑を通過。
この辺は特に暑さがキツイ。
棗さんの要塞で休んでいきましょう。
棗さんの留守中にマーキングっ!
結構暑さにやられております。
いつもは写真を撮ったらすぐに退散していますが、今日は少し休憩していきます。
ベンチはまさかの日陰でした。
これはありがたい。
スマホでSNSを確認しているうちに睡魔が襲ってきます。
これからが暑さのゴールデンタイムになるので重い腰を上げて走り出します。
1時10分、人っ子一人居ない狭山湖に到着。
この暑さならそうですよねぇ。
まさかの独り占め状態で少しだけ優越感に浸ります。
記念撮影を撮ってまたもや東屋に逃げます。
暑くて走れません。
1時50分、多摩湖に到着しました。
いよいよ暑さのピークです。
どこかでボトルに水を足して帰りますよー!
今年はもっと早く出発しないとダメですね。
結局家に着いたのは3時でした。
154キロ、1686アップ。
どこが涼しいうちのライドだって?
おまけ。