雨引観音に寄ったのはいいのですが、肝心のアジサイはまだ早かったみたいです。
その1はこちら。
前回の続き、どう見てもショートカットの方が早そう。
大して上らないからこの距離なら激坂でも行けそうな気がします。
見るからにヤバそうではありますが、ショートカットの距離は500メーターくらいだから何とかなるっしょ!
ええぃ!
行ったれっ!
途中で車両通行できませんっていう看板があったけど、気にせず上っていきます。
ああっ、階段・・・。
車両通行止めじゃなくて車両通行できませんって書いてあったのはこういう事なのか・・・。
でも、あと100メーターくらいだから行くしかないです。
えも吉を担いで階段を上ります。
えぇーっ!!
左の階段は行き止まりっぽいので正面の道を行くのかっ?
正面から車の音がするから道路のすぐ近くまではきているはず・・・。
どうでもいいけどガレた急坂をえも吉を担いで登るのかよ・・・。
皇鈴山の時もこんな感じだったなぁ・・・。
欲張ってショートカットするとこういう目に合うんですね。
9時、ようやく道路が見えてきました。
道路に出る直前のこの場所、おそらくSPD-SLでは滑って上れなさそうなくらい激坂です。
まだまだ上りますが、舗装された道路ってなんて走りやすいんでしょう!!
9時10分、雨引観音に到着。
まだアジサイが咲いている感じがしませんね。
この長い階段を登っていかないといけませんが、アジサイが無いのなら登ってもねぇ・・・。
見頃はまだ先のようですね。
ライトアップもやっているのかぁ・・・。
今日はここに来る予定ではなかったので、手前に咲いていたアジサイと記念撮影をして元のルートに戻ります。
雰囲気はとてもいい所です。
自転車を置くところが無いですね。
でも自転車乗り(ローディーっぽくはない)は見かけましたし、クネクネした上り具合はみんなこういう所、好きなんじゃないかな?
アジサイを物色しながら下りましたが、大した写真が撮れませんでした。
元のルートに戻ります。
りんりんロード最高!
って言ってますが、直線ばかりなので結構飽きるのです。
でも、今回は北の終点まであと少しなので頑張って走ります。
りんりんロードの終点、岩瀬駅を通過して高峰展望デッキに向かいます。
今日の目的はそこなのです。
岩瀬駅を過ぎたらまた砂利道です。
あれっ?
なんだか後輪に違和感を感じます。
あらら、空気が抜けてます。
タイヤを確認しましたがどこにも異物が刺さっている感じが無いのでどこかでマク(ハル)切れを起こしているようです。
砂利道でえも吉をひっくり返すと傷になりそうだし小物を紛失しやすいので、とりあえず空気を入れてもう少し走ってみます。
ただ今9時30分です。
9時50分、空気を入れてから20分でまた後輪に違和感が・・・。
いよいよマクハルを入れる時が来ました!
空気を抜いてマクハルを入れて電動ポンプでパンパンにすればあっという間に直りますっ!
と言うはずだったのですが、空気を抜いてマクハルを入れていたら『パンッ!』ってビードが落ちる音が・・・。
ビードが落ちてもマクハルがくっついていれば上がると簡単に思っていたのですが、時間が経ちすぎてマクハル自体の粘度が落ちているようでビードが上がりません。
まあ、こういう事もあるさっ!
チューブを入れて先に進みましょう!
あれっ?
チューブ・・・入ってない・・・。
ギャー!!!!!!
終わった・・・。
どうするっ?
オレっ、この先どうするっ?
スマホで自転車修理を検索すると先ほどの岩瀬駅の近くに一軒出ましたが、写真を見るとどう見ても自動車の整備工場です。
しかもここから4.6キロもあります。
絶対にチューブなんて置いてないよね・・・。
ちゃんとした自転車屋は笠間にあるけどここから14キロ先だし家からもっと離れてしまいます。
えも吉を押して14キロって3時間以上歩かないとです。
自動車の整備工場ならエア圧をかけてもらってビードさえ上がればさっき中に入れたマクハルで空気漏れが止まるかもしれません。
それにかけるしかないのですが、歩いているうちにビードの脇からマクハルがジュブジュブと出てきてます。
かなり絶望的な感じです。
11時10分、目的のお店に到着。
どう見ても車の整備工場です。
でも、ここにかけるしかありません。
すいませ~んっ!!
パンクしちゃったんですけど・・・。
チューブなんて当然売ってませんよね?
実はチューブレスタイヤなのでビードさえ上がれば自転車屋まで走れると思うのです!
なんて説明したら、自転車に車のようなチューブレスがあることにびっくりしていました。
とりあえずビードさえ上げればいいならって事でエアガンで思いっきり圧をかけてもらって、無事にえも吉復活!!
マクハルは横から出てきましたが、まだきっとタイヤの中に残っているはずなので、まんべんなく回して様子を見ることにしました。
お代は要らないと言われましたが、申し訳ないのでブログで紹介しますと話したら、快諾してくれました!
顔も載せて言いそうなので記念撮影!
本当に助かりました!
このご恩は一生忘れません。
岩瀬駅北口にある岩本オートサービスさんです。
りんりんロード終点付近にありますが、自転車のパーツは置いていないので部品は持っているけど自分で直せないとかなら相談に乗ってもらえると思います。
ただ、本業は車屋さんなのでわがまま言わないでくださいね。
かなり親身に相談に乗ってくれると思います。
11時24分、このまま山の中には入りたくないのでりんりんロードで土浦に出てチューブが必要ならチューブを入れたいと思います。
土浦まで行けば当初のルートの後半部分に乗っかれるのでショートカットですね。