サイトアイコン がうブログR  ~自転車と自然を楽しむブログ~

つくイチ(筑波山一周)のはずでした。 その1 目指せ!筑波山編

 5月の終わりに計画していた筑波山の北側にある展望台を目指すルートに行ってまいりました。

 結果は途中でルート変更を余儀なくされ、目的地には到達できませんでした。

 本日のライドは260キロ近く走るので4時前に出発しました。

 この時期だと、もうすでに朝日が上がりそうです。

 ロングライドには絶好の季節なので、この時期に走らないのは勿体ないですよね?

 実は、つくば方面ってあんまり相性が良くないんです。

 道中で何かしらが起こることが多いような気がします。

 なので出かける時には忘れ物が無いか十分確認してから家を出ました。

 実はまだ気分が乗ってきておりません。

 4時20分、笹目橋を渡るころにはもうこんなに明るくなってます。

 朝方の青とオレンジのコントラストが最高ですね。

 日が長いという事はライトを使用する時間が短いという事でもあるので、ワンデーライドであればライトから他の機材に充電することで途中でライトが付かなくなる心配にビビる事が無くなります。

 とにかく車が増えてくる前にゴミゴミした所を通り過ぎたいです。

 今日のルートだとお日様が目の前にいる時間が多そうだなぁ・・・。

 日焼けクリームはたっぷりと塗ってきました。

 多分大丈夫だと思います。

 4時50分、見沼通船堀で砂利道だよぅ。

 今日は砂利道の登場が早くない?

 実は今、リヤタイヤのエア漏れがあるのですが一日は持つだろうとそのまま走っています。

 何かあったら旅先でのマクハル初施工が出来るのでブログのネタにもなるし!

 なんて考えています。

 こりゃダメだ。

 どこまでも砂利道なので一旦舗装路に逃げます。

 一応パンクは覚悟してますが、わざとパンクするわけにはいきません。

 今日は長旅なのでなるべくリスクは避けないとですよね。

 5時20分、朝飯を食べます。

 2週間ぶりのライドなので脚が回りません。

 それより消防団の操法大会で故障した下半身に余り無理をさせない方がいいかな?

 使う筋肉が違うのでしょうね、故障していても自転車を漕ぐのには何も問題を感じません。

 それよりも日頃のストレスをロングライドで晴らす事の方が身体的にもいいと思います。

 6時5分、やはりお日様はいつも正面に居そうです。

 逆光で見にくいんですよね。

 車通りも少ないし人も歩いてないので事故にはつながらないとは思いますが、太陽がチラチラして走りにくいです。

 今日も最初の目的地まではなるべくまっすぐな道を選んでおります。

 グーグルマップが選んだ道をほぼ忠実に走るのでこんな景色に会えるのです。

 でも、今日はしょっぱなから砂利が多すぎです。

 一応確認したつもりなんだけどなぁ・・・。

 6時40分、利根川を渡って坂東市に入ります。

 ここら辺から遠くに来た感が満載の道を進んでいくはずです。

 なかなか素敵な道です。

 素敵な道なのですが、やはりずっとお日様が顔を伺うかの如く正面にいます。

 でも、暑くもなく寒くもない、風が心地いい季節!

 この時期を外してはいけませんね。

 7時20分、鬼怒川を渡ります。

 筑波山が見えてきました。

 筑波山と赤城山は見えてから麓までが長いのです。

 走っても走っても近くに行けない感じがします。

 なんなんでしょうね?

 手前にさえぎるものが無いからなんですかね?

 おっと、また砂利道です。

 タイヤを押して空気を確認しながら前に進みます。

 やはりリヤタイヤが少し心配です。

 大丈夫とはいえ、ほんの少しずつでも減っていく状態で出かけてきたので、漏れ箇所が大きくなればいわゆるスローパンク状態です。

 まあ、ブログネタになるのでどんと来いっ!

 8時10分、筑波山を横目に北上します。

 この辺の景色は最高です!

 電線が写らないってなかなか無いですよ。

 麦がそろそろ収穫時期っぽいですね。

 気持ちいいなぁ~。

 気持ちはいいのですが、道がちょっとねぇ・・・。

 乗りたかったのはエモンダでしたが、走る所はドマーネなんだよなぁ・・・。

 つぎのタイヤは28Cを考えてます。

 太くしたら巡行スピードが落ちちゃうかなぁ?

 太陽が正面ですが、それをうまく写真に残せないかな?

 色々頑張ったのですが、これが限界のようです。

 そうそう、今日はえも吉の写真が全然ないからえも吉を混ぜて撮ってみます。

 この光の線をどうにかしようと思いましたが、どうにもなりませんでした。

 8時45分、つくばりんりんロードを北上します。

 久しぶりのりんりんロードです。

 昔は直線ばかりで飽きさせないためなのか小さな山を乗り越えたりしたのですが、どうやら撤去されたようです。

 トイレ休憩を入れて今後のルートの確認です。

 今回は雨引観音をパスする予定でしたが、この時間だったら寄っていけそうな気がします。

 でも、往復15キロくらいは余計に走らないとだし、観音様までは上りなんですよねぇ。

 悩みながら走っていたら、呼び寄せるような看板がありました。

 これは行けって事なのでしょうね。まだ9時前だから大丈夫だよね?

 ガーミンの地図だと、くねくね道をショートカットする道がありますよ!

 山と言ってもそんなに標高は高くないから多少斜度があっても短い方が良くない?

 きつそうだけど、この辺に住んでいる人の生活道路なのではなかろうか?

 絶対いけそうだよね?

 どうするっ?

 つづく・・・。

モバイルバージョンを終了