サイトアイコン がうブログR  ~自転車と自然を楽しむブログ~

チューブレスでロングライドしてきました。 その2 タイヤテスト編

 これからは10%以上の激坂を上ってよれたリヤタイヤでも空気が抜けないか試していきます。

 その1はこちら。

 まっすぐ上野原丹波山線を走っても良かったのですが、静かな山道を走りたいと思いまして鶴川沿いに進むこの道に逸れました。

 今のところはタイヤに問題は出ていない感じです。

 パンクだってそもそもしょっちゅうするものではないのですが、わざわざパンクするような走りを
することは致しません。

 リヤタイヤが交換時期になるまでパンクしなかったら画びょうでも刺してみようかな?

 タイヤ交換は早くても来年の春だろうね。

 本当は失敗しているフロントタイヤを早く交換したいところです。

 上野原丹波山線に戻っていつもトイレ休憩する東屋まで来たら、きれいに紅葉していました。

 これは写真に収めてSNSにアップしないとね。

 全然期待していなかったからとっても嬉しいです。

 毎年紅葉のシーズンはスマホのモニター越しの色味と帰って来てからPCで見る色味が違うので
苦労します。

 撮っている時にどう見えようと結構きれいに写っていたりするのですが、コンデジを持つくらいなら一眼レフだろうし、そんなもの積んで走る余裕も金もないし・・・。

 たくさん撮ってくれば一枚くらいいい写真が撮れていると期待してバシバシシャッターを
切っています。

 モミジに夢中でえも吉そっちのけの図。

 そろそろ行きますって、これから鶴峠だから一緒に頑張ろうっ!

 上りの片側通行だよ!

 警備員さんは『ゆっくりで大丈夫ですよー』って言ってくれたけど、向こう側で車を待たせるのは気が引けちゃいますよね?

 それにしても片側一車線が長いです。

 ゆっくりでいいですよって、長いって事を意味していたのかな?

 10時10分、鶴峠に到着。

 バス停にハイカーがいたので少し外れた所から峠のバス停をパシャリ。

 ここからまたエクシリムの上からウィンドブレーカーを着てしまうので下りの写真がありません。

 鶴峠を下りました。

 ちゃーちゃんまんじゅうを食べて奥多摩湖に抜けるか小菅村役場に向かって今川峠を
越えるかどうしようかな?

 なぜか体力が余っているので今川峠を越えて、きのしたベーカリーさんのパンを食べに
行きましょう。

 国道139号線に出てきました。

 ここでリヤタイヤの圧がフロントより低くなっていることに気が付きました。

 さっきまでは大丈夫だったんだけど、パンクかな?

 全周をくまなく確認しましたがそれっぽいところは見当たりませんでした。

 ビード部がよれてエア漏れしたのかな?

 ここから先は様子を見ながら進むことにします。

 触った感じだと4.0くらい入っていそうです。

 下りでもウィンドブレーカーを着ないで大丈夫な気温になりました。

 下りの転がりはやっぱり違います。

 もしかしたらスピナジーよりも転がるかもしれません。

 路面とのへばりつきも格段に上がっています。

 これはアジリストが良いというよりはエア圧が低いからだと思います。

 かつて色々なタイヤを乗り継いできましたが、あのGP4000でさえこんなに違う感じは
ありませんでした。

 同じ空気圧で比べるとたぶんこんなに張り付いた感じにはならないと思います。

 10時30分、小菅村役場で記念撮影。

 きのしたベーカリーさんは何時からだったっけかな?

 確か始まるの遅くて前に来た時はまだ閉まっていたんだよなぁ。

 もう10時半だから大丈夫でしょう。

 これから今川峠を上らないといけないし、まだまだ時間はかかりそうですしね。

 今川峠上っていきますよー!

 いつもならそろそろ疲れが出てくるのですがなんだか調子がいいです。

 今川峠は丹波山側から上るときついイメージですが、小菅側からもきつかった・・・。

 10%越えてますよ。

 上る前にリヤタイヤを確認したけどあれから空気圧は落ちてなさそうです。

 上り切ったらもう一度確認したいと思います。

 11時、今川峠登頂成功!

 さて、えも吉のタイヤは大丈夫かな?

 うん、変わってないですね。

 マクハルは固体の状態で張り付いてますが、マクハル自体に粘着性があってマクハル同士が
くっつきます。

 なんかの表示でビード部から一瞬空気が抜けたのかな?

 その時マクハルが動いて漏れ箇所を止めてくれたと信じて今日は走り抜きたいと思います。

 11時15分、丹波山村に降りてきました。

 この先の橋を渡れば、きのしたベーカリーに到着です。

 11時20分、きのしたベーカリーさんに到着です。

 前回来た時には無かったラックが置いてありました。

 これは素晴らしい!

 ここのパンはとっても美味しいんです。

 店の前のテーブルを陣取ります。

 並んでいるパンを見ていると全部食べたくなっちゃいます。

 そこをグッと抑えて3つだけチョイス!

 お薦めのハムチーズパンからいただきます。

 ふわっふわでおいしいっ!

 パンを食べながら偉そうにふんぞり返って至高のひと時を楽しみます。

 えも吉が見渡せてゆっくりご飯を食べられるところってあんまりないので貴重な補給ポイントです。

 今日はおにぎりパンが置いてありませんでした。

 時間によって出来上がるパンが違うのでお目当てのパンが無い場合があります。

 でも、ここはいつ来てもどれを食べても美味しいのであんまり乗り気ではないパンでもチャレンジすることをお薦めします。

 きっと新しいきのしたベーカリーの世界に誘ってくれることでしょう。

 さて、峠も終わってタイヤテストもある程度できたことだしのんびりと帰りますか!

 つづく・・・。

モバイルバージョンを終了